2016年 11月 24日
AI AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED 言わずと知れたニコンの名レンズ。近頃、フィールドではこのレンズと出会うことが少なくなった。新型のサンヨン300mm f/4E PF ED VRが発売され、さらに、200-500mm f/5.6E ED VRが発売されたのを機に乗り換えた人が多いのだろう。サンヨンといえばこのレンズだったが、新型のおかげで「旧」という有難くない冠名を頂戴することとなってしまった。しかし、ニコンのカタログには今も堂々と載っている現役のレンズだ。これは、旧サンヨンが素晴らしいレンズなのでカタログから外せないのか、それともEタイプのレンズが使えないカメラのために仕方なく残しているだけなのか?前者だとうれしいのだが...。 今更なんで「旧サンヨン」と言われそうだが、旧サンヨンの良さを再認識したことが、このタイトルでブログを始めた理由だ。実は何を隠そう私も200-500に浮気をしてしまったのだ。しかし、単に腕が悪いだけかもしれないが、200-500の写りに満足ができず、旧サンヨンに戻ってきてしまった。多くの人が評価するように200-500は確かにシャープな写りだった。しかし、そのぼけ味には満足できなかった。被写体はきっちり写っても、ぼけが全体をつまらなくしている気がするのだ。その点、旧サンヨンのぼけ味は最高だ。柔らかく、美しい。被写体をさらに際立たせてくれる。 手ぶれ補正なし、ナノクリなしと使いこなすにはやや難あり。だが、慣れれば素晴らしい写真が撮れる。頼もしいフィールドの相棒だ。 秋色のチョウゲンボウ 2015年11月22日撮影 ![]()
by otisbird
| 2016-11-24 21:33
| チョウゲンボウ
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
最新の記事
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 タグ
オオタカ(46)
コミミズク(15) ルリビタキ(13) チョウゲンボウ(11) アトリ(9) キビタキ(9) ハヤブサ(8) ツミ(8) ジョウビタキ(8) アオゲラ(6) サンコウチョウ(6) シジュウカラ(5) ニシオジロビタキ(5) 撮影機材(4) メジロ(4) コチョウゲンボウ(4) コサメビタキ(4) クロジ(4) オオルリ(4) エナガ(4) イカル(4) ベニマシコ(4) トラツグミ(4) ノビタキ(3) センダイムシクイ(3) ウソ(3) アオバズク(2) アオジ(2) オオジュリン(2) カイツブリ(2) カルガモ(2) キクイタダキ(2) カワラヒワ(2) カワセミ(2) クイナ(2) キレンジャク(2) コイカル(2) チュウヒ(2) タマシギ(2) ツバメ(2) ハイタカ(2) ヒシクイ(2) ヒレンジャク(2) ミソサザイ(2) ミヤマホオジロ(2) ヤマガラ(2) モズ(2) ノゴマ(2) ロウバイ(1) ヤマセミ(1) ムギマキ(1) ミヤマガラス(1) ミサゴ(1) ミコアイサ(1) ビンズイ(1) ヒバリシギ(1) ヒクイナ(1) ハイイロチュウヒ(1) ノスリ(1) ツツドリ(1) ツグミ(1) タシギ(1) タゲリ(1) セッカ(1) シメ(1) コマドリ(1) コホオアカ(1) コブシ(1) コゲラ(1) コクマルガラス(1) キジョラン(1) キジ(1) カワガラス(1) カラフトムシクイ(1) カシラダカ(1) カケス(1) オナガ(1) オカヨシガモ(1) オーティス・レディング(1) エゾビタキ(1) ウグイス(1) イソヒヨドリ(1) アリスイ(1) アメリカヒドリ(1) アカゲラ(1) アオサギ(1) 最新のコメント
カテゴリ
ヤマセミ アトリ ルリビタキ 撮影機材 ベニマシコ チョウゲンボウ クロジ メジロ ウソ ハヤブサ クイナ ニシオジロビタキ ジョウビタキ 植物 キジ ハイタカ コミミズク カワセミ アカゲラ カケス ツミ ヒクイナ オオタカ トラツグミ オオジュリン アオゲラ シメ モズ イカル コホオアカ エナガ ヒレンジャク ツバメ カラフトムシクイ キビタキ センダイムシクイ サンコウチョウ コマドリ カイツブリ カルガモ シジュウカラ コゲラ タマシギ ヒバリシギ アオサギ コサメビタキ ツツドリ ノビタキ セッカ ムギマキ ミサゴ ヤマガラ ツグミ ミヤマホオジロ タゲリ ミコアイサ ミヤマガラス コクマルガラス コチョウゲンボウ オーティス・レディング チュウヒ オカヨシガモ カワラヒワ ヒシクイ ハイイロチュウヒ タシギ アメリカヒドリ アオジ ノスリ ビンズイ キレンジャク ヒレンジャク オナガ コイカル オオルリ カワガラス アオバズク エゾビタキ イソヒヨドリ ノゴマ キクイタダキ ミソサザイ カシラダカ アリスイ 外部リンク
フォロー中のブログ
画像一覧
|
ファン申請 |
||